【金町駅】駅からハイキング開催!!期間中限定で駅スタンプが金色に!

概要

~駅からハイキング~

【開催期間】
2021年10月11日(月)~17日(日)

【受付時間】
9:30~11:00 ※ゴール時間16:30まで

【受付箇所】
金町駅改札外

【参加方法】
ご予約や参加費などは不要です!参加をご希望されるお客さまは直接受付箇所までお越しください!

~金のスタンプ設置~

【設置期間】
2021年10月11日(月)~17日(日)

【設置時間】
9:15〜21:00

【設置場所】
金町駅改札外(北口側)に特別スタンプ台を設置

【参加方法】
改札を出場していただいた後、改札口でスタンプ台紙をお受け取り下さい。
※台紙はおひとり様1枚とさせていただきます。

駅からハイキングって??


駅からハイキングとは、季節に応じた地域の魅力をお楽しみいただける無料のウォーキングイベントです!
金町駅の開催期間は2021年10月11日(月)~10月17日(日)となっております。

金町駅のコースのテーマは! ~秋の江戸川・中川と神社仏閣をめぐり、昭和の風景の残る下町葛飾散歩~

画像提供:帝釈天題経寺

今回は、金町駅と京成立石駅を結ぶコースとなっております。

金町駅をスタートし、江戸川堤サイクリングロードを歩いていくと、「男はつらいよ」で有名な、柴又の下町情緒あふれる街並みを楽しむことができます。
そこからは、「柴又帝釈天」をはじめとする神社仏閣めぐりをお楽しみいただけます。
最後、ゴールの京成立石駅で素敵なプレゼントをお渡しします!
(※プレゼントは数量限定ですので、なくなり次第終了となります)

個人的なおすすめスポットは、やはり柴又帝釈天と立石仲見世商店街です。
ひと昔前にタイムスリップしたような気分を味わうことができます。
また、フォトスポットとして、途中、中川越しに東京スカイツリーがよく見える場所があります!

駅スタンプが金色に!!!?

駅からハイキング開催期間中に合わせて、金町駅の駅スタンプのインクが金色になります!
金スタンプの登場に合わせて、スタンプ台紙もオリジナルのものを駅で作成しました。
台紙については、来駅してのお楽しみということで、台紙の詳細なイメージをここには掲載しませんが、スタンプを押した後、自分で台紙を封筒仕様に折ることができるようになっております!
また、金町駅にお越しの際に、ぜひ見てもらいたいポイントがございます!
ホーム上下り1番線の7号車にある乗車位置案内サインの内、1つだけが「金色」になっています。
皆さんぜひ探してみてください!

最後に

金町駅一同、皆さんのご参加を心よりお待ちしております!!


新型コロナウイルスの感染拡大防止のためにご理解とご協力をお願いいたします。
・咳、発熱等の症状がある方、体調がすぐれない方は、参加をご遠慮ください。
・マスクを着用の上、会話は控えめにお願いします。
・ほかのお客さまと適切な距離を確保してください。
・こまめな手洗い、または手指消毒を行ってください。

タグ

関連記事

TOP