【金町駅】駅からハイキング開催!!!参加のお客さまには電車カードのプレゼントも!!

概要

~駅からハイキング~
【開催期間】
2022年11月29日(火)~12月5日(月)
【受付時間】
9:30~11:00 ※ゴール時間16:30まで
【受付箇所】
金町駅改札外
【参加方法】
ご予約や参加費などは不要です!参加をご希望されるお客さまは直接受付箇所までお越しください!

駅からハイキングって??

駅からハイキングとは、季節に応じた地域の魅力をお楽しみいただける無料のウォーキングイベントです!
金町駅の開催期間は2022年11月29日(火)~12月5日(月)となっております。

金町駅のコースのテーマは! ~生きている化石、メタセコイアの紅葉が見頃の水元公園と初冬の葛飾散歩~

今回は、金町駅と柴又駅を結ぶコースとなっております。

金町駅をスタートし、都立水元公園を歩いていくと「生きた化石」と呼ばれるメタセコイアの森を楽しむことができます。紅葉のシーズンに黄金色に色づく様子は圧巻です。
その後江戸川堤サイクリングロードのさわやかな風を感じながら歩いていくと、「男はつらいよ」で有名な、柴又の街並みを楽しむことができます。
コースには「葛飾柴又寅さん記念館・山田洋次ミュージアム」もあり、駅からハイキングとともに寅さんが帰ってくる街「柴又」をお楽しみください!

個人的なおすすめスポットは、下町情緒あふれる柴又帝釈天の参道です。普段なかなか感じることができない下町の趣や、ひと昔前にタイムスリップしたような感覚をこの機会に楽しみましょう!

スタート駅とゴール駅ではオリジナル電車カードをプレゼント!!!

駅からハイキング開催期間中に合わせて、スタート駅の金町駅では「JR金町駅オリジナル電車カード」またゴール駅の柴又駅改札窓口では、スタート時配布の地図を提示していただいたお客さまに「柴又駅オリジナル電車カードをプレゼントします!
(※種類は選べません・プレゼントは数量限定のため無くなり次第終了となります。)
駅からハイキングでオリジナル電車カードを手に入れましょう!

最後に

金町駅一同、皆さんのご参加を心よりお待ちしております!!

新型コロナウイルスの感染拡大防止のためにご理解とご協力をお願いいたします。
・咳、発熱等の症状がある方、体調がすぐれない方は、参加をご遠慮ください。
・屋内ではマスクを着用の上、会話は控えめにお願いします。
・ほかのお客さまと適切な距離を確保してください。
・こまめな手洗い、または手指消毒を行ってください。

タグ

関連記事

TOP