成田線で行く!!江戸優り佐原・おいしさ巡るラリー開催!

成田線・佐原駅周辺は小野川が流れ、醤油や味噌、 日本酒に代表される発酵食品を取り扱うお店が点在しています。
古くから佐原は、利根川水運によって運ばれた積み荷を集積する地として栄え、「関東の灘」と呼ばれたほどの賑わいを誇りました。
時には、成田線の鉄道貨物輸送によって、発酵食品が佐原から関東や全国各地に向けて運搬された時代もありました。

そんな佐原を楽しめる“江戸優り佐原・おいしさ巡るラリー”を開催いたします。
歴史ある佐原の町を巡ってみませんか?

概要

【開催期間】
2023年3月1日(水)~3月31日(金)

【対象施設】
上州屋酒店

佐原だし処 随に

いかだ焼本舗正上

いなえ

馬場本店酒造

東薫酒造

Brewery and Cheese 伊能忠次郎商店

伊能忠敬記念館

小江戸さわら舟めぐり(株式会社ぶれきめら)

佐原町並み交流館

(順不同、上記すべて佐原駅周辺施設)

【参加方法】
(1) 設置駅にてパンフレットを入手
設置駅:
・総武本線(千葉駅・佐倉駅・銚子駅)
・成田線(成田駅・佐原駅・我孫子駅・湖北駅)
・総武快速線(稲毛駅・津田沼駅・船橋駅・市川駅・新小岩駅・錦糸町駅)
(2) 対象施設・店舗にて、商品購入・施設入館・ご体験いただき、パンフレットをご提示いただくと、特製シールをお渡しします。
(3) 対象施設・店舗の3カ所のシールを集めて、佐原駅の窓口にてご提示いただくと「ちょっぴりプレゼント」をお渡しします。
  さらにその場でくじ引きにチャレンジできます。
  当たりが出た方へ、JR東日本・佐倉運輸区の社員が厳選した佐原の名産品をプレゼントいたします。

※景品は数に限りがございます。景品がなくなり次第、配布を終了いたします。
※佐原駅の景品引渡時間:10:00〜17:00
※窓口が混雑し、景品の引き換えにお時間がかかる場合がございますので、お時間には余裕を持ってお越しください。

新型コロナウイルス感染拡大防止のためにご理解とご協力をお願いいたします。

・咳、発熱等の症状がある方、体調がすぐれない方は、参加をご遠慮ください。
・マスクを着用の上、会話は控えめにお願いします。
・ほかのお客さまと適切な距離を確保してください。
・こまめな手洗い、または手指消毒を行ってください。
・混雑時の参加は可能な限り控えてください。

(掲載の内容は2023年2月現在の情報です)

タグ

関連記事

TOP